青ポスの部屋

旅と技術とポエムのブログ

大型二輪免許(1) 入所まで

目次

背景

ここまで記事にしてきた通り、

  1. 普通免許の原付教習で二輪に目覚める
  2. とはいえ必要に迫られて125ccスクーターに乗るため普通二輪の教習に申し込む
  3. CB400スーフォアのでかさにびびりながらもMTバイクに目覚める
  4. 普通二輪で免許取ったけど金もないし怖いのでYBR125に乗る

というバイク遍歴をたどってきた。

バイクに乗るのも元は日常移動が目的で「必要に迫られて」というきっかけで免許を取って乗るようになった。しかしツーリングに行ったり、自分で整備したりするうちに、バイクというものに「移動手段」以上の価値や喜びを見出すようになった。

また、教習車のCB400スーフォアは教習中こそは「怖い」というイメージが先行してしまったが、YBR125という小さいながらも立派なMTのオートバイを9500km(入所当時)まで走らせたことで自信がついて、今の自分が大きいバイクに乗るとどれくらい乗れるのか興味がわいてきた。

さらに来年からは就職して社会人で、もし大きなバイクに乗りたくなっても免許を取りに行きにくいという事情もあった。貯金も少しあったので、学生のうちに大型二輪を取ってしまうことにした。

事前審査

今回は大学生協を通して申し込んだのだが、「先に教習所に行って事前審査を受けてから申込書を持ってこい」と言われたので、事前審査を受けた。内容は普通二輪と同じく引き起こしと傾けを大型二輪で、というものだ。

普通二輪の時同様、自分の体力にはあまり自信がないので事前審査ではじかれないか心配だった。引き起こしは何とかできたが、またがって右側に傾けたときに少し危なかった。とはいえなんとか支えることができて事前審査は合格となった。

次:
大型二輪免許(2) 第一段階 - 青ポスの部屋