青ポスの部屋

旅と技術とポエムのブログ

道の駅 0003. 琵琶湖大橋米プラザ

f:id:bluepost69:20190629200010j:plain

琵琶湖大橋が望めるロケーション

琵琶湖大橋堅田側入口の近くにあり、琵琶湖大橋が見える場所にあります。また実習船「うみのこ」が停泊していることもあります。

f:id:bluepost69:20190629200034j:plain

近江牛コロッケ・メンチカツが絶品

近江牛コロッケとメンチカツが非常においしいです。「牛肉コロッケ」と名乗るコロッケは、申し訳程度に牛肉と名乗っていることが多いですが、このコロッケはちゃんと牛肉の味がします。 個人的には西の赤じゃがコロッケ(広島県安芸津)とならんで日本2大ロードサイドコロッケだと思います。

また、メンチカツは非常にジューシーです。

アクセス

道路:R477
R161からも至近です。琵琶湖大橋を通らない場合でも利用できます。

道の駅 0002. お茶の京都みなみやましろ村

茶畑の見える道の駅

f:id:bluepost69:20171008211551j:plain

京都府南部の山城地域は宇治茶に代表されるように茶の栽培が盛んで、ところどころに茶畑が見られます。京都の南端、南山城村もそんな地域の一つです。
道の駅お茶の京都みなみやましろ村は比較的新しい道の駅です。車道を挟んで向かい側には茶畑を見ることができます。

f:id:bluepost69:20171008211626j:plain

建物には道の駅によくある特産物売り場やレストランのほか、地元の方のためのコープも入っています。

自転車ラックは木で組まれた特徴的な形をしています。

関西本線月ケ瀬口駅も近く、単行気動車を遠く眺めることもできます。

アクセス

道路:国道163号
鉄道で関西本線月ケ瀬口駅からも徒歩圏です。

R163は木津付近がいつも混雑するので、大阪、京都方面からは行きも帰りも工夫する必要があります。名古屋方面からであれば、伊賀まで名阪で出てR163へアクセスできます。

風速10m/sでバイクに乗ったら吹っ飛ばされそうになった

タイトル通り。

いきさつ

舞洲で約束があったのでバイクで行くことにした。舞洲はレジャー施設が多いが鉄道が通っていないのでバスに乗らないといけないが、バスは本数を気にしないといけないし混むし乗りたくない。舞洲までは距離もいい感じだったのでYBRで行った。

しかし、当日は低気圧が近づいて天候が超悪い日だった。自分はアホなので雨が多少降っていてもバイクを出すが、この日は風もあった。特に舞洲は吹きっさらしの場所なので、予想風速が確か10m/sだった。

しかし、吹きっさらしの湖岸道路で強烈な横風の中を走ったり、離陸してしまいそうなくらいの向かい風を経験したこともあるので、いけるやろで突撃してしまった。というかその時の風速をいちいち調べていなかったので、10m/sと言う風がどんなもんか想像できなかった。

体験してみた

中央大通りからUSJの近くを通って、此花大橋から舞洲へ入った。

本町付近の高架へ出たとき、あまり風がなかったので「おっこれくらいなら余裕だな」と思った。だがR43を降りたあたりから風がだんだん強くなってきて、此花大橋の上ではえげつない暴風だった。

本当に今までに感じたことがない風だった。向かい風方向だったからか、車線をまたいでしまうというより車体から上半身が引き離されそうになるような暴風だった。かなり前かがみになってなんとか橋を渡り切った。

反省

10m/sとかでは、ツーリングは原則中止にしようと思った。今回はまあ橋を渡るときだけだったので耐えれたが、1日中となると体がもたない。