青ポスの部屋

旅と技術とポエムのブログ

00_ポエム

博士課程に入学して15ヶ月が経ちました

この記事は社会人学生 Advent Calendar 2023 9日目の記事です。 adventar.org こんにちは、青ポス(@bluepost700)です。最近学会や論文執筆で忙しすぎてアドベントカレンダーを参加日当日に泣きながら書いてます。今回はちょうど入学から15カ月目なのでその…

博士課程に入学して12ヶ月が経ちました

こんにちは、青ポス(@bluepost125)です。暑すぎると思っていたら急に寒くなったりまた暑くなったり困りますね。 気が付いたら博士課程に入学してから1年が経ってD2になったので書いておきます。 経緯 進学を決意したとき bluepost69.hatenablog.com 前回 b…

博士課程に入学して9ヶ月が経ちました

こんにちは、青ポス(@bluepost125)です。最近非常に暑いですね。 退職してから1年、博士に進学してから9カ月が経過したので近況報告します。 経緯 bluepost69.hatenablog.com bluepost69.hatenablog.com 研究 宇宙の勉強 自分の研究の関連として宇宙物理の…

JST 次世代 / SPRING (機構プログラム / フェローシップ) に不採用になりました

ネットには機構プログラム / フェローシップに通った人しかいないので、アンチパターンとして書いておきます。 TL;DR タイトルの通り資金に不採用となった。 研究業界で「確実に取れる研究費」など存在しない。 修士で少しでも博士進学を志望している人は少…

自分が勉強したテキスト紹介:物理編

はじめに 新学期が始まりましたね。入学や進級をされた方おめでとうございます。そうでない方も新学期おめでとうございます。今回は新学期に物理を学ぶ人向けに、自分が今までに学習してきたテキストを紹介したいと思います。 ※リンクは大学生協のサイトのも…

博士課程に入学して半年が経ちました

こんにちは、青ポス(@bluepost125)です。研究が忙しすぎて放置してしまいました。申し訳ありません! 一応入学して半年たったので近況報告します。 宇治キャンパスの桜 経緯 bluepost69.hatenablog.com bluepost69.hatenablog.com 研究 おおよそ研究方針が…

2022年を振り返って

振り返ります。 セローを買った bluepost69.hatenablog.com 2年ぶりくらいに2台目枠に入りました。とはいえ250ccを所有してみて限界がわかってきたので、来年は乗り換えたいです。 会社をやめて博士課程に入った bluepost69.hatenablog.com bluepost69.haten…

社会人博士か、専業博士か

この記事は社会人学生 Advent Calendar 2022 17日目の記事です。書き上げたはいいものの投稿するのを失念していて遅刻してしまいました。申し訳ありません。 アドカレ向けの自己紹介 自分は今年の7月に企業を退職し、10月に社会人博士課程ではない一般の博士…

博士課程に進学して1か月が経ちました

大学院の博士課程に進学して1か月が経ちました。 やったこと コード整備 とにかくコードを整備しました。 ちょうどスパコンシステムの更新で移植作業が必要だったので、その作業を機に修士課程のころから思っていたよくないところを直していきました。 学生…

大学院博士課程に入学しました

無事大学院に入学できたので、定期報告もかねて書きます。 そういえば入学しました。 pic.twitter.com/wg6V1juRUP— 青ポス (@bluepost125) October 4, 2022 入学手続き 普通の事務手続きなので、普通にやりました。と言っても個人情報はおおよそ入試に出願し…

退職して1ヶ月が経ちました

退職してから1ヶ月経ちました。その間にあったことを体験談として残しておきます。 最初に:会社が社会保険を外部委託している場合は要注意 前職は社会保険業務を外部委託していたのですが、社会保険業務の受託会社*1の仕事が非常に雑で遅いので困りました。…

4年勤務した会社を退職して大学に戻ります

兼ねてから書きたかった退職エントリーを書きます。 TL;DR 新卒で入った会社を退職して博士課程に進学します。 お仕事も受ける予定なのでフリーランスエンジニアにもなります。 会社について 某大手SIerの子会社です。技術屋として新規事業立ち上げや営業支…

「FIRE」ムーヴメントの本質

どうも、FIREする前にFIREDされそうな青ポスです(ここで爆笑)。FIRE、流行ってますよね。今回はとある記事を読んで思ったことを書きます。 bizspa.jp 何かと耳にする「FIRE」について思っていることを書きだしたいと思います。 FIREとは 原義は「Financial…

クレジットカードでQR決済にチャージするのがどれも不都合な件

最近ペイメントが増えてきて整理したくなったのでまとめます。 クレジットカード払いはポイントが不利なことが多い ペイメント手段が増えると「PayPayに324円、d払いに50円、ファミペイに30円」みたいに残高が分散することになり不便です。 特にQR決済は不足…

新社会人に伝えたい「やっておいた方がいい」こと その2 キャリアのこと

前回 bluepost69.hatenablog.com 自分も絶賛悩み中なのであまりたいそうなことは言えませんが、「3年目までならまあ通用するだろう」ということだけ書いておきます。 「何をしているか」を言えるようにしよう 資格を取ろう 最初の仕事は何年続けたら十分か?…

新社会人に伝えたい「やっておいた方がいい」こと その1 お金のこと

知人が就職するので書きます。おっさんのポエムなので盲信することはないように。 はじめに 筆者は何者 知っておきたいお金の知識の分野 税金 知れば怖くない確定申告 住民税 ふるさと納税 社会保険 傷病手当金 保険料の定時改定 投資 手っ取り早くいいとこ…

取ってみたいお金にまつわる資格 上級編

前回 bluepost69.hatenablog.com 前回は簿記とFPをメインにお金の資格を調べてみました。今回はその先(特に簿記)にある二大国家資格の税理士と公認会計士についてまとめてみます。 税理士 受験資格 試験科目 公認会計士 公認会計士試験 テキスト 税理士、…

2021年スマホ機種変更 (2) 自分の携帯歴 〜SH006退役によせて〜

前回 bluepost69.hatenablog.com 今回のスマホの機種変はauの3G停波というのが理由でしたが、それに伴って10年選手になってしまったSH006がついに退役となりました。 これより、SH006選手とMoto G7選手の引退セレモニーを行います。皆さま拍手でお迎えくださ…

取ってみたいお金にまつわる資格

遅くなりましたが明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。年末年始モードから確定申告シーズンに突入し、ここ数週間はほぼ毎日泣きながら帳簿とにらみ合いしてます。 とはいえ相変わらずブログに書くようなネタはなかなかない*1の…

ポエム:格差からの脱出のための国立大学

どうしても何か書きたい記事を読んだので、書いてみる。 www.huffingtonpost.jp 要旨 京大生は恵まれた家庭の学生も多いが、この記事に出てくる意識高いやつばかりではない。 「地元から脱出するために大学へ進学すると、エリートと自分の差に愕然とする」と…

正月に親戚の寄り合いをリモートでやった話

明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。 我が家では毎年年末年始は父方の親戚(3親等以内)で集まって過ごすのですが、今年はコロナ対策のためにリモートで行いました。自分が手を動かすことになったので、体験談として記してお…

2020年を振り返って

今年も年末になってきたので、2020年を振り返ります。今年は世界史に残るくらいいろいろあった年でしたが、個人的にもいろいろありました。 バイク CBRを売った 車検や税金が来る前に売却しました。なんか遥か昔のことに思えるんですが、一応今年でした。 bl…

不死鳥のOffice仕事

この記事は闇の魔術に対する防衛術 Advent Calendar 202015日目の記事です。年々ポエムのキレが悪くなってきている気がしますが、今年も一応書いておきます。 経緯 就職したらOfficeの泥仕事をしなくて済むと思っていた 学生の時、すでにOfficeが嫌いでした…

私とアイマス

今週のお題「感謝したいこと」 アイマス三昧を聴き終わって、ふと書きたくなったので、書いてみる。アイマスありがたや。 「 アイドルマスター」というコンテンツを始めて見知ったのは、小学生の時だったと思う。テレビで「アイドルマスターというゲームをし…

プログラマとしてスランプだった時期

当時のことをふと思い出したので、書いてみる。 ネットの体験談は「イケイケなプログラミング言語で1週間オンライン学習したらweb系イケイケベンチャーに転職できた」とか成功経験か「クラウド課金をミスってxx十万円課金された」みたいな派手なやらかしかに…

私のコード履歴書

下記を見て、自分もやってみる。 https://rabbitfoot141.hatenablog.com/entry/2020/03/17/190235 大学1年のとき、夏の1ヶ月くらいfortranの講義を受けて、初めてプログラミングに触れた。VirtualBox上にVine Linuxをインストールしていた。冬は講義がなかっ…

突然就活をすることになったら

就活の時期になったので、もう何年か前になりますが、自分の反省を書いてあったのを上げておこうと思います。 ターゲット 自分の立場 自分の反省 アドバイス 推薦を使う 就活アドバイザーは微妙かも しんどくなったらカウンセリングルーム ターゲット 進路に…

「ゲームは1日1時間」に思うこと

注:この記事は某県の条例とは関係がありそうでほぼないポエムです。 本文 うちは「ゲームは1日1時間」の家だった。 とはいえ「ゲームをしすぎると脳の活動が落ちる」とか「愛のない大人になる」とか、そこまで非合理的な理由ではない。「ゲームをやりすぎる…

昔と今の夢について

最近社会人生活にも慣れて、やりたい夢がたくさん出てきたので、昔のことも含めて書き出してみようと思う。 昔の夢 電車の運転手(小学校低学年まで) 子供の抱く夢の職業としてはどちらかと言えば固い。今は逆に固すぎて過酷なので無理だと思う。諦めたとい…

Grapesの話

grapesとは windowsで簡単に数式からグラフを書けるソフト。 tomodak.com データからグラフを書くならExcelでもできるし、数式からグラフを書くのもgnuplotやmatplotlibを使えばできる。ただし両方数式のデータを生成しないといけない。例えば「y=(log(8x))2…