青ポスの部屋

旅と技術とポエムのブログ

博士課程に入学して9ヶ月が経ちました

こんにちは、青ポス(@bluepost125)です。最近非常に暑いですね。

退職してから1年、博士に進学してから9カ月が経過したので近況報告します。

経緯

bluepost69.hatenablog.com

bluepost69.hatenablog.com

研究

宇宙の勉強

自分の研究の関連として宇宙物理の勉強をしています。修士の時から「自分の研究は宇宙に関連するものだ」と言い張っていたのですが、その割に理解が全然足りていなかったなあと反省しています。そこで下記のテキストで勉強しています。

Arnab Rai Choudhuri, 「天体物理学」(原題 "Astrophysics for Physicists") books.rakuten.co.jp

M.S.Longair, "High Energy Astrophysics" www.kinokuniya.co.jp

宇宙の物理は面白いです。「超新星すげえ!」ってなります。

初めての学会

初めての学会発表となるシンポジウムに応募し、アクセプトされました*18月末にポスター発表する予定です。

国内ではあるものの国際学会なので、研究実績の第一歩としてしっかり積み上げていきたいと思っています。

その他考えていること

秋の年次学会にもサブミットしようと思っています。できれば口頭発表したいところです。

学会の時に「詳しくはこの論文を見てください」と言えるのが理想なので、それまでにプレプリントまでは作りたいと思っています。今の研究室には「プレプリントarXivに出して事前に先取権を確保しておく」という文化がなかったので、広めていきたいと思います。

その他

経済状況

大変ありがたいことに給付奨学金に1つ採用していただきなんとか首がつながりました。JST次世代に落ちてから家計は火の車でしたがなんとかなりました。

というか次世代についても自分がかなり楽観的に勘違いをしていたことがわかりました。

  • 採用者のページにかいてある人数は「1年で新規に採用された人数」ではなく「その年に支給を受けている人数」である(つまり新規採用枠は結構少ない)
  • 今年は制度の最終年であり予算不足や調整が入る可能性も十分あった(実際にあったのかはわかりません。)

今後は

  • 来年の学振DC2
  • Jasso優秀な業績による奨学金返還免除
  • その他民間研究費(笹川研究助成、立石研究助成C、三菱財団自然科学研究助成)

などを狙う予定です。焦らずに研究業績を積んで予算獲得できるようになりたいと思います。

おまけ

マットレスを買い替えました。ニトリの一番分厚いやつを買い、睡眠がかなり改善されました。お値段以上ですね。

*1:査読なしなので「Relativistic Theory is wrong」みたいなことを書かない限りリジェクトされませんが。