2016-08-01から1ヶ月間の記事一覧
2日目は小倉から新山口まで戻った。そして新山口からSLやまぐちに乗車した。 SLは子供の頃に北びわこ号に乗車したっきりだった。あの時はまだ小さかったので米原までの快速列車でもとても長く感じたが、今では京都から下関でも近く感じるので感性も年齢とと…
今年の18きっぷ夏シーズンが始まった。とりあえず乗りにいきたい列車はないかなあと考えたら、時刻表に「SL特集」が載っていたので、なんとなくSLやまぐちに乗りに行くことにした。それと、新潟地区で走っている「きらきらうえつ」という列車があり、これに…
ワイルドカードとは、複数のファイルを一気に指定するのに使う記号で、たとえば任意の文字列を表す「*」や任意の1文字を表す「?」が代表的だ。たとえばカレントディレクトリのjpgファイルをpictureというディレクトリへ移動するときは、次のようにする。 mv …
伏見桃山駅(京阪本線)の近くは古きよき雰囲気を保つアーケード商店街が残っており、その商店街の中にJTBがあり、JR券を扱っている。 なお近くには桃山御陵前駅(近鉄京都線)、桃山(JR奈良線)がある。特に桃山駅はPOS端末駅でMARSがないので、指定席を取…
スルッとKANSAIエリアの私鉄では硬券入場券はほぼ全廃されているが*1、自動改札の導入されていない地方ではまだまだ現役である。 土佐くろしお鉄道では、硬券入場券がそのまま残っているどころか、デザイン硬券としてその魅力を積極的に生かしているようだ。…
先日マルス発行の乗車券を紹介したが、POS端末が置かれている駅ではPOS端末で発券される。 JR西日本の入場券では、乗車券同様POS端末ということを示す西というマークが入る。また駅名がマルス券のものよりふた回りくらい大きく、収集する上ではわかりやすく…