青ポスの部屋

旅と技術とポエムのブログ

201603北海道旅行 その1 「途中下車」

一昨年の北斗星に始まり、気がつけば毎年3月に北海道に行っている。昨年はLCCで上陸し北の宗谷岬、東の納沙布岬を目指したが、天候不良であえなく納沙布岬へ行くことはできなかった。

今年はとうとう学部最後の春休みになってしまったので、できるだけ学部のうちに日本の鉄路の東西南北端を制覇したいと思い、ひとまず根室を目指すことにした。またそれと同時に、47都道府県のうち改札を出ていない山梨、群馬、埼玉、茨木で下車することにした。

また、北海道といえば、今年は新幹線が開通し、在来線青函列車最後の春になる。なかでも急行はまなす北斗星のおまけとして帰りに乗って以来3度世話になった思い入れのある列車で、できれば最後に乗りたいと思っていた。するとその願いが通じてか、ダイヤ改正前に日程をとることができた。

しかも、だめもとでカーペットカーを10時打ちしてもらったところ、なんと上段が取れてしまった。はまなすのカーペットカーといえば1編成に1両のみの、指定席料金でフェリーの雑魚寝席のようなカーペットに横になれる人気の車両だ。さらにそのカーペットカーには上段と下段があり、8席(2席は女性専用)しかない上段はB寝台さながらのプライベートスペースが指定席料金のみで取れるとあって、競争率は高い。しかもはまなす廃止がせまるこの時期に、取れたのだ。

カーペットカーへの思いいれは乗車録で詳述するとして、帰りのはまなすの指定席も取れたので、最後に青函トンネルはまなすで行き来する旅に出た。ひとまず1日目はおなじみ赤い青春18きっぷで東日本管内へ向かった。

---

東海道線で名古屋まで出て、中央線で甲府へ向かった。中津川まではセントラルライナーの車両にあたり喜んでいたが、中津川以降が東日本のロングシート車で、きつかった。

甲府で改札を出て駅前へ出た。これで山梨で下車を達成した。甲府駅は以前乗継で下車したことがあるが、改札を出ていなかった。駅前を歩くと甲府城跡があるとのことで、登ってみた。

f:id:bluepost69:20160315162339j:plain

f:id:bluepost69:20160315162508j:plain

その後区間列車があったのでその終点の塩山まで向かい、高尾で乗りつぎ八王子で下車した。八王子からはむさしの号に乗車した。終点大宮で改札を出て、埼玉下車も達成した。埼玉も乗継の下車はしたことがあったが改札は出たことがなかった。ただ、改札と駅舎の外へ出てすぐ戻るというのを下車とカウントしていいのか、という疑問は残った。

高崎線で高崎で降り、群馬下車を達成した。群馬はムーンライトえちごで寝ている間に通過したことしかなかった。

その後両毛線水戸線で水戸まで出て水戸に宿泊した。これで47都道府県すべてで下車を達成した。